人生わっしょい!

ごちゃごちゃ考えずに、人生わっしょいしとこうぜっていうブログ。

バイト話その3 セブンイレブン

 

ご機嫌いかがでしょうか。

 

前々回から、アルバイト体験について書いているみき(@mikikimi_04)です。

 

 

前回はこちら

mikinson.hatenablog.com

 

 

前々回はこちら

mikinson.hatenablog.com

 

 

学生時代に8種類もバイトを経験したことを体験談としてブログに綴っています。

第3回目は、コンビニエンスストアセブンイレブンバイトについて書いていこうとおもいます!



ケーキ屋はなかなかのブラックだったので、アルバイトを始めてちょうど1年で「もういいかな」と思いやめてしまいました。

正直、「もうあそこに行かなくていいんだ!」と解放感でいっぱいでした。どんだけ嫌だったんだろう 笑

 

ケーキ屋が個人商店でマニュアルが一切なかったため、今度はしっかり仕事の流れを教えてくれるところがいいなと思い、大手コンビニのセブンイレブンで働くことにしました。

 

 コンビニの仕事内容(夕勤)

私の働いていたコンビニは勤務時間と曜日があらかじめ決まっている固定シフト制でした。

17時〜22時の拘束時間内での仕事はこんな感じです。

・パンやおにぎりの消費期限チェック→4時間後(だったかな)期限のものは全て店頭から下げ廃棄へ

・昼勤の人からレジ情報引き継ぎ(レジ誤差、ホットスナックの状況など)

・レジ業務

・ホットスナック(冬はおでん、肉まんも)の補充

・検品作業

・スナック菓子、栄養ドリンク、冷蔵ドリンクの補充(週一、曜日ごと)

・商品の前出し

 

ざっとこんなものでしょうか。

正直、品出しとか20〜30分で終わりますし、お客さんがこない時はめちゃめちゃヒマでした。このとき、人生で初めて「ヒマって苦痛」ってことを知りました 笑

何にもすることがない、座ってサボることもできない時間ってとてもしんどいんですね…

 

 バイトのノルマはあるのか?

コンビニバイトと言えば、季節商品のノルマを課せられたって話をよく聞きませんか?

お中元、お歳暮、クリスマスケーキに始まり、最近ではおせちや恵方巻き、おでんセールのノルマなんかもあるみたいですね。

ありがたいことに、私が働いているところはノルマは一切ありませんでした。

お中元やお歳暮はいつ予約が始まっていつ終わったのか全く把握していなかったぐらいです。

唯一、肉まんやおでんセールは「お店の売り上げ目標があるから声出ししてね」と言われていたので、頑張って「いかがですかー!」と声を張っていました。

声出しすることは全然苦痛じゃなかったので、難なくこなすことができました。

 

 廃棄はもらえるのか?

ケーキ屋バイトに続き、気になる”廃棄はもらえるのか問題” 笑

これは本当にお店によると思うのですが、私のところは 表面上ダメだけど、みんな勝手に取っていくのを黙認していた という感じでした。一応店長がバックヤードにいないときにみんなこぞって持って帰っていました。

同い年のバイトの男子が、廃棄入れのかごをあさっているタイミングで店長とハチあってしまい、目が合うもお互い知らんぷりで気まずい雰囲気になったというエピソードが面白くていまだに思い出しては笑ってしまいます。



セブンイレブンは高校2年の冬から始めたのですが、高校卒業後専門学校の進学を控えていたので、ちょうど一年ぐらいで辞めてしまいました。

コンビニバイト歴1年で習得したタバコの銘柄情報は、この先もっともいらない知識だろうなと思います。人生での無駄知識。

 

高校2年生にしてすでに2つのバイトを辞めた私、安定しないやつだなと思いますよね?

社会人4年目ですでに2回転職を経験しているので、大人になっても変わらないなぁと我ながら感心しちゃます 笑